★新デザインシリーズ│つくば市【MUKUデザイン】特集Part4

最近、寒いも続いて周りでも風邪をひいている方が増えてきました。

かくいう私も不本意ながら風邪をこじらせてしまいました・・・早く治りますように!

皆様もご注意ください!

 

つくば市で建築中の新デザインシリーズ「MUKUデザイン」の特集も今回で4回目となりました。

前回は階段までご紹介差し上げましたが、その先には・・・・・・。

 

 

 

書斎が隠れていました!

天井目一杯まで本棚、そして造作カウンターと、下も本棚になっています。

仕上げ塗装はリボスを使い、ダークブラウンな色合いに染め上げる予定です。

 

書斎から下を眺める景色は最高です。

画面真ん中に見えるのは構造化粧梁と、和室です。

こんな贅沢空間の書斎、、、私も欲しいです!!!

住み始めるのが本当に楽しみですね!お仕事の疲れもきっと癒される事でしょう。

 

 

実はこの階段のしたは収納になっています。

その画像がこちら~!

桧の板張り仕上げになっております。採光用の窓も設けましたので、日中はあまり照明を使わなくても済みますね。それに風を通す事も可能で換気も十分です。デッドスペースはなるべく作らず、使える部分は余すところ無く使っていきます。

 

 

さて現場の方は、外観もほぼ仕上がり。佐久間大工さんの仕事も終わりました。

見学会に向けての内装の仕上げ作業に差し掛かっていますので、Part1からお送りしてきました現場がどんな風にしあがったか見ていきたいとおもいます!楽しみにしていて下さいね。

 

 

○新デザインシリーズMUKUデザインの情報はこちらから

新しいデザインシリーズ「MUKUデザイン」|Yellow’s Spirit 2019-11

ラインナップMUKUデザイン

 

○資料請求、お問い合わせはこちらから

問い合わせ&資料請求フォーム

 

著者情報

吉成 悠
吉成 悠
家をつくるということ。
それは単に道具としての“HOUSE”を組み立てる作業ではありません。
家族が笑顔で快適に過ごせる“HOME”をつくるお手伝いをしています。