カントリーにもブリティッシュインダストリアル(レトロモダン)にも合う薪ストーブ発見

薪ストーブはイエローチェアハウス のハウスデザインと相性がよく、多く提案してきました。

最近になって、ブリテイッシュモダン(←レトロなモダン)の提案を求めるお客さまが増えてきたので、合うストーブがないかなと思っているところでした。

こんにちは。

先日のオーガニックカフェマルシェ ひ・ら・くさんを経由して、今日は、筑波にやってまいりました。

まずは、茨城町のオーガニックマルシェ ひ・ら・くさんでのランチ。

僕は、パンとスープの野菜プレートをチョイス!

美味しくいただきました。

よしなりマネとケンさんは、タコライス。

ShoGは、マルゲリータ。

とても珍しい、ペレットが燃料の釜で作ったピザでした。

さすがですーーー

ご馳走さまでした。

まだ、オープンして半月ほどだそうですが、さっそくお客さまで、にぎわっておりました。人気が沸騰しそうですね、マスター!

オーガニックマルシェカフェ ひ・ら・く

さんは、イエローチェアハウスから10分ほど。こちらにお越しの際は、ぜひ!

そしてその後、車を走らせて着いたこちらは、つくば市にある薪炉火の杜さん。

イエローチェアハウスにピッタリの薪ストーブを発見しました。

モルソーにヨツール、スキャン!

イギリスやヨーロッパでもっとも人気が高いというモルソーは、デンマーク製。

側面のリスのマークが可愛い!

ヨツールはノルウェーの薪ストーブメーカー。

クラシックラインとモダンラインがあり、洗練された印象。

なかなか、かっこいいです!

スキャンはデンマーク製。

かなり現代的なライン!

B.I.I.Dに合いますね。

直接訪問して、耳を傾けることは、やはり大事なこと!

聞いてよかったことが沢山ありますが、ひとつ披露すると…

薪が広葉樹だけというのは、昔の話しだそうです。今の常識は、針葉樹も薪にOKとのこと。

僕たちの地元である茨城は、杉山の整備が必要です。間伐して薪にすることは、環境貢献です。

ですので、薪ストーブのご提案にも真実味が増しますね!

桑原店長、さまざまなレクチャーありがとうございました。

明日は、いよいよコンサバトリーの増築準備。

楽しみです!

今日もよい1日を

お知らせ?“人生フルーツ”上映会

人生フルーツと「岩崎俊介さんのおはなし会」

家づくりを考えている人にも観てほしい。将来を見すえた豊かな暮らしが見えます。

とき: 6月24日(日)10時?12時半/15時?18時

会場: 石岡市

主催: 語っぺシアター

*イエローチェアハウスは上映会を協賛しています

申込み: https://bit.ly/210oKDV

お知らせ?イエローチェアハウスのマラソンコミュニティ

10/29水戸漫遊マラソン』エントリー開始!

一緒に楽しみながらチャレンジしませんか?きっと違った自分を見つけられる。お供します!

一般エントリー:4/25(wed)~6/29(fri)

女性の方もぜひ!7月より週一合同練習開始します

【イエローチェアハウス協賛特典】

1大会当日オリジナルTシャツを着て走ってくれた方に、エントリー費用半額補助(支払い明細が必要です)

2オリジナルTシャツプレゼント

3オリジナルウィンドウブレーカープレゼント

お知らせ??失敗と後悔しない家づくりノウハウ

『お家づくり無料ガイダンス

知っておきたい家づくりの仕組みをお伝えします

時間:60分 火曜日をのぞく毎日10:00~18:00の間(予約制)

お申し込み:029-292-0051もしくは資料請求フォームの備考欄に『お家づくりガイダンス予約』とご記入ください。

*むりな営業はいたしませんのでご安心ください。

-*-*-*-* 資料請求・お問い合わせはこちら *-*-*-*-

茨城県東茨城郡茨城町常井1204-1
029-292-0051
info@10ken.com

公式サイト:http://www.yellowchairhouse.jp
資料請求フォーム:サイトの中の資料請求ページ

著者情報

阿部よしあき
阿部よしあきイエローチェア・ハウス代表
私たちの家づくりへのこだわりは、すべてはそこに住まい、暮らしの場を作られるご家族のためにあります。
ぜひ、一緒に工夫しながら家づくりを楽しみましょう!