モダン平屋のおしゃれな外観実例|新築注文住宅の間取り×外観ポイント

星降る田園にたたずむ平屋

シンプルなのに存在感があって、重厚な日本ならではのデザインが楽しめる平屋建築。

日本独特の素材やフォルム、構造を活かして、モダンな外観に仕上げるおしゃれな家が人気です。伝統的な日本の良さも、個性的な海外風デザインの特徴も取り入れた、いいとこどりの家づくりをとことんこだわってみませんか?

今回は、モダン平屋がおすすめの理由や完成度の高い外観に仕上げるポイント、平屋の特徴を活かした間取りづくりをご紹介いたします。

おしゃれな実例もございますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

このコラムのポイント
  • モダン平屋の特徴や人気の理由を知ることができます。
  • 住む人も近隣からの印象もいいデザイン性に優れた和モダン内外観の実例を見ることができます。
  • かっこいい外観で心地いい間取りに仕上げるポイントを押さえることができます。

 

1.モダン平屋が人気の理由

白い漆喰の外壁に赤のコンサバトリーが映える素敵な平屋外観

近年、おしゃれなデザインの新築平屋が増えて、改めて「和」の良さが注目されるようになりました。

伝統的な日本家屋というよりは、「洋」のテイストや「モダン」な雰囲気を楽しむ新しいスタイルの平屋建築が人気です。

それではさっそく、モダン平屋の特徴と幅広い世代から人気な理由を見ていきましょう。

 

 

理由:フラットな動線が便利な平屋

基本的に段差のない1階フロアで完結する間取りなので、小さなお子様や年配のご家族がいる家庭でも安心して暮らすことができます。

若い世代にとってもワンフロアで集約された効率的な生活・家事動線が便利で、将来のバリアフリー生活実現も叶えられる設計です。

部屋数や床面積を増やしたい場合には、小上がりやスキップフロア、ロフトといった自由な間取りをつくりやすいのも魅力です。

 

 

理由:和モダンデザインがおしゃれな外観

横にどっしりと安定感のあるフォルムやダイナミックな屋根のデザインが印象的な平屋。

スタイリッシュでどこか親しみのある「和モダン」テイストを希望するなら、ぜひおすすめしたい建築スタイルです。

おしゃれで個性的かつ機能性も高い、和モダン平屋はそこに住むご家族だけでなく、ご近所さんからも長く愛される住まいになるのではないでしょうか。

 

 

理由:シンプルでかっこいい内外観が叶う

平屋の家は、建物構造がシンプルで安定しているため、耐震性や将来のメンテナンス性にも優れています。

また、基本的に内外観がシンプルなので、自由な間取りやアクセントが映えるデザインを実現しやすいのも魅力です。

ダイナミックな片流れ屋根や切妻屋根の形を活かした勾配天井や吹き抜け、重厚感のある箱型フォルムでおしゃれな存在感をアピールしてみるのもよいでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

2.【実例】おしゃれなモダン平屋の内外観

星降る田園にたたずむ平屋

おしゃれなモダン平屋の内観・外観アイデアを新築実例で見てみましょう。

 

 

和と洋の調和がいい外観デザイン

和と洋のいいとこどりおしゃれな平屋外観

実例のような洋風デザインの家でも平屋をつくることができます。

周囲の自然に溶け込むような優しい外観で、大きな勾配の切妻屋根が印象的な住まいです。

かわいらしい窓の形やハチミツ色の外壁で、カントリー調の雰囲気を演出しています。

 

平屋の勾配天井を活かしたロフトのある間取り

切妻屋根の形を活かした、開放的な勾配天井やむき出しの梁デザインが楽しめる自然素材の内装。

勾配天井のスペースを活用して、秘密基地のようなロフトを確保しました。

外の景色を取り込むワイドな視覚と縦の立体感が楽しいあたたかみのある平屋内装実例です。

この事例を見る:ぜいたくな平屋のファームハウス(那珂市T様邸)

 

 

 

景色を取り込む横長の広がり

コの字型平屋で景色を取り込むワイドな間取り

コの字型やL字型の建築設計で、効率的に陽射しや自然の風、景色を取り込むスタイルも人気です。

実例のように、内とつながるウッドデッキテラスのゆるやかなプライベート空間を、ご家族の団らんやBBQ・プールといったアウトドアに活用するのもおすすめです。

 

リビング続きのバルコニーが開放的で機能的な間取り

開放的なウッドデッキテラスへと続くLDKの内装デザインです。

屋根の形を活かした吹き抜けリビングでは、こだわりの照明機器やシーリング家具がおしゃれな空間を演出してくれています。

この事例を見る:真白なコの字の平屋(水戸市W様邸)

 

 

 

サンルーム・コンサバトリーで床面積を増やす

サンルーム・コンサバトリーのある開放的な平屋間取り

限られた敷地面積でつくる平屋の床面積を増やすアイデアとして、スキップフロアやロフトをご紹介しました。

この他にも、庭のスペースを共有するサンルームやコンサバトリーの導入もおすすめです。

お天気がいい日の日向ぼっこやお客様とのティータイム、雨の日のランドリールームとして、複数の機能を持った有効的な間取りアイデアです。

 

田園風景を楽しむ特別なコンサバトリー空間

大屋根とシンプルな白壁の平屋に、赤のコンサバトリーが映えるおしゃれな外観デザインです。

田園風景に入り込んだような心地のいい感覚が味わえる、ガラス張りの空間で朝・昼・夜の異なる表情が楽しめる特別な空間に仕上がりました。

この事例を見る:星降る田園にたたずむ平屋(ひたちなか市H様邸)

 

 

 

 

 

 

 

3.おしゃれなモダン平屋の外観デザインのカギ

コッツウォルズのカントリーホームを再現した平屋デザイン

おしゃれなモダン平屋をつくる外観デザインのポイントをチェックしてみましょう。

 

 

外壁の色で世界感を楽しむ

外観の広い面積を占める外壁の色は、住まいの印象を決める重要なポイントです。

一般的に横に広い平屋の場合、屋根の色や形と外壁の色や素材をトータルでコーディネートすることが大切です。

モダンテイストで人気のダークトーンやグレーでスタイリッシュに仕上げるのも、自然素材の木や漆喰の表情を前面に出すのも、それぞれに違った印象で魅力を楽しませてくれます。

 

 

シンプルに自由なシルエットを楽しむ

シンプルな造りなのに、意匠性さえ感じさせる平屋のフォルムをつくるには、建物全体の形・間取りや後でご紹介する屋根の形・勾配による外観の印象の変化を考える必要があります。

横にのびる箱型のシャープなシルエット、コの字型やL字型の凹凸立体感のあるシルエット、コンパクトな正方形のかわいらしいシルエットなど、理想の外観スタイルに近い実例などを参考にしてみるのもよいでしょう。

 

 

和の素材と洋のデザインのメリハリ

面積の広いシンプルな外壁に窓や扉でアクセントをつけて、メリハリのある外観に仕上げてみましょう。

色だけでなく、素材や質感で変化を出すとデザイン性の高い仕上がりになります。

「洋」のデザインとも相性のいい「和モダン」テイストなら、遊び心のあるいいとこどり演出が楽しめそうです。

 

 

屋根の形で個性を出す

平屋のシルエットを大きく左右する屋根のデザインは、形や勾配によってそれぞれの個性を楽しませてくれます。

モダンな平屋建築では、片流れ屋根や切妻屋根、陸屋根が人気で、片流れ屋根や切妻屋根の場合は、屋根の傾斜具合によっても外観の印象が大きく変わってきます。

また、長くのばした軒や異なる屋根の形を組み合わせるユニークなスタイルもおしゃれです。

 

 

 

 

 

 

 

4.モダン平屋の内装に欠かせないポイント

建具やインテリアの細部にまでこだわったカントリーハウス

平屋の内装づくりで注意すべきポイントも押さえておきましょう。

 

 

日当たり・風通しのいい間取り

フラットな間取りの平屋では、2階フロアからの採光や通風が難しくなるケースがあります。

広く、部屋数の多い間取りの場合は、建物の中央エリアが暗く風通しの悪い部屋になってしまう可能性があります。

採光・通風に役立つ中庭のあるロの字型やコの字型、L字型間取りで、外とのつながりもいい平屋を検討してみましょう。

 

 

防犯・プライバシーに配慮

1階だけで生活間取りが完結する平屋の場合、大きな窓があるリビングの向きや庭の位置によっては、通りや道路からの屋内への視線を遮る工夫が必要になります。

通りから離れた場所にリビングを配置したり、道路との間に庭をつくったり、プライバシーに配慮した間取りが安心です。

また、センサーライトや音がする砂利を敷くなど、防犯対策が必要な場所を事前に確認しておくのもよいでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

5.まとめ:いつまでも愛おしいおしゃれな新築づくり

内と外を一直線につなぐオープンな開放感や安定感のあるおしゃれな外観が魅力の平屋の家。

フラットな生活・家事動線で時短・家事楽効果も期待できる効率的な間取りはもちろん、個性が光る意匠的な外観スタイルも人気の理由です。

スキップフロアやロフトで立体的に床面積を増やしたり、テラスやサンルーム、コンサバトリーを設けて、外への広がりや景色との一体感を楽しんだり、モダン平屋の魅力は多岐に渡ります。

ぜひ、「和」と「洋」のいいとこどりで、長く愛せるおしゃれな暮らしを実現させてくださいね。

 

 

茨城県で家を建てるならイエローチェア・ハウスにご相談ください

イエローチェア・ハウスは、イギリス郊外や海外の田舎で豊かに暮らす人々のように、

「素朴で愛らしく、

家族と永く楽しく暮らしたい」

と考える、そんな家づくりをお手伝いするために、海外の優れた建築思想と日本建築の良さを融合した注文住宅の新築・リフォームを行い、イギリスの息遣いを感じる家茨城県内で提供しています。

 

イギリス風の家づくりの再現性は、間違いなく弊社の得意とするところであり、ワンランク上の高性能かつ上質な暮らしをご提案します。

味わいのあるインテリアの内装

著者情報

吉成 悠
吉成 悠
家をつくるということ。
それは単に道具としての“HOUSE”を組み立てる作業ではありません。
家族が笑顔で快適に過ごせる“HOME”をつくるお手伝いをしています。

お問い合わせ

    必須お名前
    必須ふりがな
    必須メールアドレス
    必須お問い合わせ内容 資料を請求しますオンライン相談見学希望
    必須郵便番号
    必須都道府県
    必須ご住所
    必須弊社を知ったきっかけ
    必須メッセージ