今日はキッチンリフォームのお話!
最近は家の中での生活も増えたせいか、リフォームのご相談がとても多くなってきております。
少しでも快適にして、お家での生活を楽しくしたいですよね!
そんなリフォームのご希望にこたえるべく、今回はキッチンの改修工事をしました。
通常ですと・・・キッチン事丸ごとこうかんですが。
今回はキッチン本体の状態が良かったので、扉や外枠のパーツのみ交換をお勧めさせていただきました!
そうです、良いものは大切に使っていただくのが弊社の信条でもありますから。
作業前はこちらの写真のように埃がかぶらないようにビニールで防護します。
長年つかったキッチンの片づけは大変ですからね!
TOPの写真をみていただけるとお分かりになるとおもいますが、合板の扉を、きれいな木目の無垢材へかえる作業になります。
色はとても悩みましたが、木目を殺さないホワイトでチョイスいただきました。
とても落ち着いていて、上品な仕上がりになるとおもいます!完成がたのしみですね。
キッチンからリビングの間の白い壁も、無垢材をはり付けてかっこよく仕上がります!
最初ここはホワイトボードにして、マグネットなども取り付けられるようにと考えましたが、頻繁に活用する機会はなさそうだと判断していただき、最終的に無垢材を採用していただきました。
次はレンジフードの入れ替えも予定しておりますので、完成を楽しみにしていてください!
また新築だけでなく、このようなどこに相談したらいいんだろう?とお悩みのお家の相談も受けておりますので、気になる方はぜひ下記のリンクよりお気軽にご相談ください!
著者情報

-
家をつくるということ。
それは単に道具としての“HOUSE”を組み立てる作業ではありません。
家族が笑顔で快適に過ごせる“HOME”をつくるお手伝いをしています。
最新の投稿
- 2022.10.02スタッフ日記第3回 結の空マルシェ│参加してきました
- 2022.09.09スタッフ日記3年ぶり│協和木材さんへ
- 2022.09.04スタッフ日記第二回│結いの空マルシェ開催しました!
- 2022.08.30お知らせモデルハウス内覧│完全予約制変更のおしらせ