注文住宅の平屋外観・間取り実例|茨城のおしゃれなコの字型・ペレットストーブのある平屋

コの字型平屋で景色を取り込むワイドな間取り

今、注文住宅で家を新築するなら平屋にしたいと考える方が増えています。

平屋建ては年代を問わず暮らしやすい構造で、リビング・ダイニング・キッチンが1つになった広いワンフロアの間取りにすることで、生活動線もコミュニケーションも良い家になります。

今回は、茨城の工務店イエローチェアハウスで建てた、おしゃれな平屋の外観・間取り実例をご紹介します。

コの字型で中庭のある平屋や、自然の中に佇むペレットストーブのある平屋など、イエローチェアハウスならではの自然に溶け込み健康に暮らせる平屋デザインをご紹介します。

お施主様のインタビューもご紹介しますので、ぜひご覧ください!

このコラムのポイント
  • 新築注文住宅で平屋建ての人気が高まっている理由や暮らしやすさが分かります。
  • 水戸市、ひたちなか市で建てた平屋注文住宅の外観・間取り実例が見られます。
  • コの字型の平屋のおしゃれなデザイン・暮らしやすい間取りづくりのポイントが分かります。

おしゃれで暮らしやすい!平屋が人気の理由

最近のお客様の傾向やご要望をお聞きしていると、平屋住宅が人気の理由は、暮らしの中での生活動線家事や移動の楽さが一番という意見が多いようです。

さらに、おしゃれな外観自然と融合した暮らしコミュニケーションのとりやすい間取りといった魅力もあります。

平屋には階段がないのはもちろん、お部屋どうしの仕切りや段差を減らせばバリアフリーにも対応しやすくなります。様々なライフスタイルの変化にも対応しやすいので、終の棲家としても、セカンドハウスとしても最適です。

 

 

平屋ならではのデザインや、シンプルな家事や生活動線、自然との一体感を、日々の暮らしの中で実感として味わえきる。そんな平屋での暮らしをイエローチェア・ハウスの建築実例からダイジェストでご紹介します。

 

茨城で建てた平屋注文住宅の外観・間取り実例

① 中庭のある真白なコの字の平屋(水戸市・W様邸)

コの字型平屋で景色を取り込むワイドな間取り

リビングを中心とした間取りで、コの字型にデザインした真っ白な平屋です。リビングのコの字の凹部分は、ウッドデッキのある中庭になっていて、自然を感じながら家族でくつろげるアウトドアリビングとして使えます。

【外観】玄関正面はシンプルで真っ白な外観に落ち着きのある無垢のドアが、お互いに引き立たせ合う象徴的なファザードです。

白い外観の平屋

 

【外観】プライベートスペースはリビングからつながるウッドデッキです。コの字の外観は中庭のようなプライバシーも確保しやすい落ち着きある空間が生まれます。掃き出し窓からの出入りもしやすく、ウッドデッキがリビングの延長として活躍してくれそうです。

平屋の中庭

 

【玄関】無垢のフローリングと漆喰の壁の自然素材が出迎えてくれます。床、建具、梁などの木の色味を統一した、ナチュラルで美しい内装デザインです。

無垢材と漆喰壁の内装

 

【リビング】LDKの天井は屋根の勾配を生かした高い勾配天井で開放感があります。見せ梁やシーリングファン、照明などのインテリアデザインにもこだわっています。

勾配天井の平屋リビング

 

【LDK】キッチンの背面にも窓を設けました。キッチンからの光がリビング全体を明るくしてくれます。

明るいLDK

 

【キッチン】洗練されたシンプルモダンな木のキャビネットのキッチン。壁面のレトロな白タイルもおしゃれです。

ウッドワンのキッチン

 

【洗面所】白のタイルと木製建具のシャープさが特徴のシンプルで美しい造作洗面台です。シンクは最近住宅でも人気の四角い実験用シンクを採用しました。

おしゃれな造作洗面台

 

【ワークスペース】小さいながらも落ち着く無垢材のデスクスペースは、末永く心地よい時間と空間をもたらしてくれそうです。

隙間を利用したワークスペース

 

② 自然と暮らすペレットストーブのある平屋(ひたちなか市・H様邸)

白い漆喰の外壁に赤のコンサバトリーが映える素敵な平屋外観

星空が美しい田園地域で建てた、ペレットストーブとコンサバトリーのある平屋です。外観は白い漆喰外壁で仕上げ、ほおづえでささえる大きな軒や奥に見えるコンサバトリーが特徴。イギリス風の家のデザインや間取りの魅力が詰まっています。

【外観】印象的な赤いコンサバトリー。東側は段差も強く、ペレットストーブの煙突が出ています。赤い扉は、お子さまが行かないように設置しました。

赤いコンサバトリーのある平屋

 

【外壁施工の特徴】土地柄、風とホコリが強いため、撥水を重ねて外壁を強化。安心して、ナチュラルエイジングを楽しんで。

田園風景を楽しむ特別なコンサバトリー空間

 

【外観】赤いコンサバトリー。セカンドリビング、洗濯物干し、ユーティリティーとして大活躍してくれます。

サンルーム・コンサバトリーのある開放的な平屋間取り

 

【エクステリア】青いタイルやポストを配置して、フロントは爽やかな印象になるように。オリーブの木の成長も楽しみです。

 

【鎖樋】現代的なデザイン性の高い鎖の雨樋。風が強い場所なので、しっかり足元も固定しました。

デザイン性の高い雨樋

 

【内観・窓】南に面した3連の窓に、3連のペンダント。クラークアンドクラークの柄違い。大胆ですが、素敵です。

三連窓

 

【ペレットストーブ】SAIKAI SS-5 ベーシックなペレットストーブ。インテリアとしても、健康的な暮らしにも。そして、エコを意識したご家族に。

赤いペレットストーブ

 

【ターコイズブルーのドア】リビングにはこのドアを開けて入ります。クラシカルながらも、現代的な色彩が面白い。

コバルトブルーの室内ドア

 

【和室の襖】五十崎社中の和室。雪というデザインで、H様が探し出した逸品。

和室の襖

 

【和室】和室は2枚の扉を解放できてリビングに面しています。子育てに活躍してくれそうです。

リビングに面した和室

 

【キッチン】天井が赤、タイルは赤と白、青のグラデーションで活気を感じるデザインです。木目のナチュラルな壁付けキッチンはウッドワン。

おしゃれな壁付けキッチン

 

【パントリー】キッチン脇にはパントリーを設置しました。パントリーは玄関にもつながっているので買い物動線が良い間取りです。

パントリー

 

【寝室】壁と天井の取り合いをRで無くしています。安眠を誘うはず。

寝室

 

【造作】梁組をリビングの一角に造作。大工さんと左官屋さんの細やかな作りが際立ちます。ニッチのRと併せています。

R壁の造作

 

【脱衣所】洗面脱衣所には造作棚を設置しました。タオル類や洗剤類などたくさん収納できます。

脱衣所の造作収納棚

 

◆施主様の声

  • ・独身の頃、出会ったイエローチェアハウスの家。日本の木と自然素材を使い、デザインも素敵な家に惹かれ、心を決めました。
  • ・実際の家づくりでは、イエローチェアハウスさんは、構造上無理なこと以外何でも叶えてくれて。「玄関ホールの扉は、トルコのモスクのようなターコイズブルーに」と言うと塗料を調合して工夫してくれたり、無理かな?と思うことも何とかしてくれたんです。
  • ・この家は、私の憧れるイギリスのデザイナー、ウィリアム・モリスの「美しいと思わないものを家に置いてはならない」の言葉通り、好きなものだけでできた家。6年越しの夢が叶いました。

 

まとめ

今回は、注文住宅で建てたおしゃれな平屋の外観・間取り実例をご紹介しました。デザインや間取りにこだわれる注文住宅なら、コの字やロの字、L字型など自由度の高い平屋も実現できます。

家づくりのパートナーである住宅会社と相談しながら、暮らし方や敷地条件、周辺環境に合わせて、最も快適で理想の暮らしができるデザインや間取りを実現させましょう。

イエローチェア・ハウスのその他の建築事例はこちらをご覧ください。

YouTubeの動画でも平屋のオープンハウスで「平屋を作るメリット」を紹介していますのでぜひご覧ください。

つくば市でフルオーダー注文住宅モデルハウス公開中!

今回ご紹介したつくば市の家は、モデルハウスとして現在公開中です。つくば市で注文住宅を建てたいとお考えの方は、ぜひモデルハウスで

  • 自然素材の家の心地よさ
  • 高気密高断熱住宅の快適さ
  • フルオーダーの家の自由度

を体感してください!ご見学の予約は下記のバナーからお申し込みください。

つくば市並木モデルハウス

つくば市カントリーモデルハウスの間取りを動画で見られます!

 

水戸市・茨城県でおしゃれな注文住宅を建てるならイエローチェア・ハウスにご相談ください

イエローチェア・ハウスは、イギリス郊外や海外の田舎で豊かに暮らす人々のように、

「素朴で愛らしく、

家族と永く楽しく暮らしたい」

と考える、そんな家づくりをお手伝いするために、海外の優れた建築思想と日本建築の良さを融合した注文住宅の新築・リフォームを行い、イギリスの息遣いを感じる家茨城県内で提供しています。

イギリス風の家づくりの再現性は、間違いなく弊社の得意とするところであり、ワンランク上の高性能かつ上質な暮らしをご提案します。

味わいのあるインテリアの内装

著者情報

吉成 悠
吉成 悠
家をつくるということ。
それは単に道具としての“HOUSE”を組み立てる作業ではありません。
家族が笑顔で快適に過ごせる“HOME”をつくるお手伝いをしています。

お問い合わせ

    必須お名前
    必須ふりがな
    必須メールアドレス
    必須お問い合わせ内容 資料を請求しますオンライン相談見学希望
    必須郵便番号
    必須都道府県
    必須ご住所
    必須弊社を知ったきっかけ
    必須メッセージ