日立市のOPEN HOUSEが開催間近となりました!@二日!

見学会まであと二日となりました!明日は見学会の設営をする予定です。飾りつけをするとまた生活感がグッとでますので、より建物のイメージが伝わりやすいのではないかと思います。まだご予約の時間帯には空きがありますので、ぜひ下記のリンクからご予約下さい!

OPEN_HOUSE 10/17~18日(土日)

 


YCHデザインのコンサバトリーは漆喰と板張りがメインです。もともとは外と中とをつなぐスペースで、本場では収穫したものを補完したり、加工したり、またはティータイムを楽しみスペースとして幅広く使われています。S様邸ではコンサバ内にペレットストーブを配置し、上にはランドリーロープがありますので花粉の時期や雨の時などは特に活躍してくれると思います。

 


コンサバトリー内のペレットストーブ。しまった黒色が印象的ですね!こちらは輻射式で熱気が自然に対流する構造になっています。冬の暖房器具はこれ一つで十分かもしれませんね。

 


二階へとつながる大きな吹き抜けは、たくましい構造化粧梁が特徴的です。天井にはシーリングファンも備え付けましたので、室内温度のコントロールもばっちりです。LDKはこの吹き抜けもあいまって、非常にゆったりとした空間となっています。そして漆喰の壁もまた落ち着いた雰囲気ですね。

 


玄関からの裏動線もYCHのお家づくりの大きな特徴です。外からお買い物をした時など、リビング方面へ向かわず裏を通って手洗いをしてからそのままリビングへ入ることが可能です。また回遊式になっていますので、それ以外の動線もとても便利。無駄な廊下を作らず部屋として機能させることで坪数はそんなに大きくなくても、実際にすんでみたらとても広く感じる機能的なお家の出来上がりです。

 


次回は飾りつけをした見学会直前の画像をお届けしたいと思います!!楽しみにお待ちください。

気になる方はぜひ見学会にご来場ください。

★詳細と予約はこちらから★

著者情報

吉成 悠
吉成 悠
家をつくるということ。
それは単に道具としての“HOUSE”を組み立てる作業ではありません。
家族が笑顔で快適に過ごせる“HOME”をつくるお手伝いをしています。