有機栽培・半自給自足への道 ver2
今日は、また地についた話しから。
ええ、畑のことですw
先週より、畑デビューしたものの、なんだか、きったない畑を、少し見栄えだけでもよくしてみましたw
先週がこれです。
今週はこちら。
少しは違うかなwww
もっとも、入れてしまった化学肥料は取り出せません…それは秋野菜への反省として。
あと、芝生の再生にもチャレンジしていますが、タチの悪いクローバー…!
これはゴールデンウィークのとき。
今はこんな感じ。
肥料入りの除草剤をまいてみました。
全体的に元気がなくなってきている感じが否めませんが…
研究しよう。
ゴルフ場のように、キレイにしたいw
りゅう(←うちの長男、右上)が入れないようにしたので、ストレスがたまってるかな。
昨日は、東京でセミナーでした。
人を変えることはできませんが、自分を変えることはいつでもできます!いくつになっても、チャレンジ。暗示をかけるように、勇気づけられる内容でした。
そしてなんと、今晩は異業種交流会への参加です。
バスで移動しました。安いし、あんがい便利ですね。アルコールが入っても、帰りの心配もいりません。いざとなれば、歩くのは得意ですし!
そんなこんなで、18:30に水戸駅着!
場所は、ホテル・テラス・ザ・ガーデンです。
慣れないところに、30人ほど集まるそうです。なので、少々緊張気味。
でも人との交流を重ねることもら今年の目標のひとつなので…
最後には、一人一人の近況報告という時間があるのですが、畑のことを話そうかな。
また違った出会いが、隠れているかもしれませんし!
緊張を楽しみに変えて、と。
名刺交換よりも、たくさんの人と話そう!
残り少ないですが、今日もよい1日を
お知らせ?“人生フルーツ”上映会
人生フルーツと「岩崎俊介さんのおはなし会」
とき: 6月24日(日)10時?12時半/15時?18時
会場: 石岡市
主催: 語っぺシアター
*イエローチェアハウスは上映会を協賛しています
お知らせ?イエローチェアハウスOBさま限定マラソンコミュニティ
『10/29水戸漫遊マラソン』エントリー開始!
一緒に楽しみながらチャレンジしませんか?きっと違った自分を見つけられる。お供します!
女性の方もぜひ!7月より週一合同練習開始します
【イエローチェアハウス協賛特典】
1大会当日オリジナルTシャツを着て走ってくれた方に、エントリー費用半額補助(支払い明細が必要です)
2オリジナルTシャツプレゼント
3オリジナルウィンドウブレーカープレゼント
お知らせ?失敗と後悔しない家づくりに欠かせない5つのステップ
『お家づくり無料ガイダンス』開催中!
知っておきたい“家づくりの仕組み”をお伝えします
時間:10:00~18:00(予約制:所用時間約1時間)
お申し込み:029-292-0051もしくは資料請求フォームの備考欄に『お家づくりガイダンス予約』とご記入ください。
*むりな営業はいたしませんのでご安心ください。
-*-*-*-* 資料請求・お問い合わせはこちら *-*-*-*-
茨城県東茨城郡茨城町常井1204-1
029-292-0051
info@10ken.com
公式サイト:http://www.yellowchairhouse.jp
資料請求フォーム:サイトの中の資料請求ページ
著者情報

- イエローチェア・ハウス代表
-
私たちの家づくりへのこだわりは、すべてはそこに住まい、暮らしの場を作られるご家族のためにあります。
ぜひ、一緒に工夫しながら家づくりを楽しみましょう!
最新の投稿
- 2023.02.07リノベ“先進的窓リノベ事業” でお得に茨城の家を暖かくする方法 第3章
- 2023.02.05HEAT20“先進的窓リノベ事業” でお得に茨城の家を暖かくする方法 第2章
- 2023.01.30HEAT20“先進的窓リノベ事業” でお得に茨城の家を暖かくする方法 序章
- 2022.05.08社長ブログイギリス風の可愛い家にする手法④|注文住宅に取り込みたいアイデア|ガーデニング編