水戸市 K様 オープンシェルフの側板に穴開け

水戸市 K様 オープンシェルフの側板に穴開け

定期点検の時に前から頼まれていたシェルフの側板に配線用の穴を開けることになりました。

K様「僕も途中まで開けようとドリルの刃まで買ってきたんですけどねぇ」…「ドリルが思うように力が無くて」

私 「そうですよね。やはり力のあるドリルドライバーじゃないとだめですよねぇ」

ということで 穴開け開始!!

傍で4歳になる坊やが興味津々で作業を食い入るように見ていました。

 

「ガガガガ、ギリギリ、ガガガ」 木くずが舞い散る。

 

で見事に

 

綺麗に穴が開きました。坊ややったよ!

ここにキャップをはめ込み配線用コードを通して完了です。

K様 何かあったらお気軽にお問い合わせください。

著者情報

吉成 悠
吉成 悠
家をつくるということ。
それは単に道具としての“HOUSE”を組み立てる作業ではありません。
家族が笑顔で快適に過ごせる“HOME”をつくるお手伝いをしています。