水戸市で注文住宅を建てるには|自然素材の家づくりの事例

水戸市で注文住宅を建てるシリーズデザイン画

住みたい街ランキング2018 関東版(SUUMO調べ)で「茨城県民が選ぶ住みたい街ランキング」1位の「水戸」。2016年6位、2017年3位と順位を上げ、2018年には堂々の1位にランクインしました。JRや高速道路などの交通の利便性も高く、教育機関や公共施設も充実しており、海や山などの自然も豊かで住環境も良いため、近年人口が増加しています。利便性も高く快適な水戸市近郊の自然の中に理想の注文住宅を建てたい!と考える方も多いでしょう。そこで今回は水戸市近郊のおしゃれな注文住宅の建築事例をご紹介します。ぜひ参考にしてください。

目次

 

住みたい街ランキング第1位「水戸」の魅力とは

水戸市は茨城県の県庁所在地で、東京から100km圏で交通の利便性も高く、西は笠間市、東は太平洋を望むひたちなか市、市内には千波湖、那珂川と、海・山・川にも近い緑と水の街です。日本三名園の偕楽園や千波湖などの公園、徳川御三家の水戸藩の城下町で自社や史跡も多いく、近年駅前の再開発も進み、近郊は住環境も充実しています。

SUUMO住みたい街ランキング2018 関東版で「茨城県民が選ぶ住みたい街ランキング」で県内1位の「水戸」。2016年6位、2017年3位と順位を上げ、2018年には1位となりました。

ではそんな水戸市に住んでいる方はどのように感じているのか、確認してみましょう。

意外に住みやすい!水戸についての口コミ

水戸に実際に住んでいる方の口コミでは、

  • 歴史もあり落ち着いていて暮らしやすい街です。
  • 周辺の買い物施設がほぼ駐車場がついているので非常に便利
  • 自然豊かで海まで出るのに車で30分程度で行くことが可能です
  • 防犯意識も高く、地域の結びつきが強いのがよい。
  • 県庁所在地でありながら偕楽園や千波湖など中心部にも緑が多い
  • ショッピングや食事の店も多い
  • 比較的物価も安く安心
  • 教育機関やクリニックも多く、時間も遅くまでやっている
  • 郊外のイオンモールも近くて便利
  • 車がないと公共交通は不便

といった意見が多いようです。

つまり、水戸市の住みやすさは、
・街全体が落ち着いている
・自然が多い
・施設やお店が多くて便利
・子育てがしやすい
という点にありそうですね。

 

利便性がよく、快適な水戸市

東洋経済新報社「都市データパック」による「住みやすさランキング」総合ランキングでは県内7位の水戸市ですが、「利便度」では県内1位、「快適度」では県内2位にランクされています。

主な指標は以下の通りです。

総人口 273,243人 全国95位
人口増減率(2015年/2017年) 0.1% 全国197位
世帯数 124,271世帯 全国98位
世帯増減率(2015年/2017年) 3.0% 全国264位
新設住宅着工戸数 2,574戸 全国79位
一戸建に住む世帯 65,161世帯 全国85位
通勤時間
(持家世帯)
27.4分 全国290位
住宅地平均地価(m²) 4.69万円 全国277位
世帯当たり乗用車保有台数 1.50台 全国258位

出典:東洋経済新報社「都市データパック」調べ

水戸市は、東京から100km圏にあり交通の利便性も高く、自然にも恵まれた茨城の県庁所在地です。偕楽園、講道館、笠間焼などの伝統文化にも気軽に触れることができ、ひたちなか海浜公園や大洗などの海にも近くマリンスポーツも手軽に楽しめるため、子育て世代にも住みやすい環境です。県庁所在地でありながら、落ち着いた街並みと近郊の田園風景は、戸建てを建てやすい環境にあります。

 

水戸市で建てるタイプ別の注文住宅の事例

緑と水の街水戸市近郊で新築の戸建てをてるなら、子育てもしやすい間取りの注文住宅、自然に近い暮らしができるシンプルな平屋、ハウスメーカーにはないデザイン住宅を建てたいと思う方も多いでしょう。そこで、今回は水戸市近郊であなたのライフスタイルにあった注文住宅を建てるための参考となる建築事例をご紹介します。

 

【事例1】シンプルでコンパクトな平屋

平屋の外観

◆施主様の声
・我が家は、木と漆喰の平屋。壁一面をレンガ張りにしたり、アンティークの小窓を入れたり、素材遣いやデザインも好み通りです。

・イエローチェアハウスさんが描いてくれた我が家のイラストは、まさに好みの世界観そのままです!要望を伝えると、それ以上の提案をしてもらえたおかげですね。

・自然素材は心地いいです!スタッフさんから「家は生きている」と言われたことが印象的。床のキズも家族の思い出。家もアンティークのように、味わいを深めていけることがうれしいです。

 

コの字の平屋の外観

漆喰と無垢の内装

スタイリッシュなキッチン

落ち着く書斎

シンプルでコンパクトな平屋の魅力が凝縮された家。シックな外観と漆喰と無垢材の自然素材でつくられた空間にはアンティークのように味わい深い時間が刻まれていくことでしょう。

 

【事例2】漆喰ならではのアーチ使いのかわいい家

やわらかなアーチ使いをしていますが、シンプルな外観で歳を重ねても飽きることのない建物になりました。リビングからつながるウッドデッキも家族との暮らしを豊かにしてくれることでしょう。

白いアーチの家の外観

漆喰と無垢の梁が印象的な開放的なリビング

水回りはシックにまとめました

漆喰には白熱電球が似合います

漆喰と無垢の梁が印象的な空間です。シンプルななかにも、やさしく可愛い空間になりました。電球色のやらかな光が漆喰の壁に映えて安らぎをもたらしてくれます。

 

【事例3】ブリティッシュ・インダストリアルデザインの家

無垢の木、漆喰と、レンガ、鉄などの自然素材を組み合わせてレトロモダン(懐かしき未来の家)を目指しました。

白いレンガタイルと、梁が上空に飛ぶ大きな吹き抜けが特徴のLDK。枠をブルーグレーに染めたガラスドアとニッチのある玄関ホール。玄関からユーティリティーまで直線的にいける、汚れた服は脱いだその場で洗濯機に入れられる、出来るだけ効率よく家を空けていても洗濯物を干しっぱなしにできるようにするなど、奥様目線で間取りや動線にもひと工夫凝らしました。

ビンテージのような外観デザイン

ブルーグレーが印象的なエントランス

吹き抜けのある白いレンガづくりの壁がスタイリッシュなリビング

吹き抜けの2階はギャラリーのような立体感のある空間に

吹き抜けの開放感のあるリビングが印象的な英国ブリティッシュのインダストリアルデザインの家は、レンガや鉄がアクセントとなり落ち着きをもたらしてくれます。住宅でありながらギャラリーのような生活感をあまり感じさせないスタイリッシュな空間になりました。

 

■まとめ

今回は自然が豊富で利便性も高い茨城県民が住みたい街ランキング1位の水戸市近郊でおしゃれな注文住宅を建てたいという方に、タイプ別の建築事例をご紹介しました。それぞれ自然素材をふんだんに使い、シンプルでありながら個性的なデザインと機能性も兼ね備えた、世界に1つしかない暮らしを楽しむ家づくりの事例です。

水戸市近郊であれば、事例1のように自然に溶け込むシンプルな平屋を建てることができます。事例2のように無垢の木や漆喰の自然素材を使った健康住宅は、住む人に安らぎを与えてくれます。北欧を思わせるような暖かな空間。イギリスのアンティークのような家。どこか懐かしい未来を感じさせる英国ブリティッシュ・インダストリアルデザインの家づくりなど、水戸市近郊で、あなただけの理想の家づくりをしてみませんか?

イエローチェア・ハウスには、建築家があなただけの理想の家を無料でデザインする、家づくり無料ガイダンスを開催しています。理想の家を建てられる相性のよい工務店探しの際にもご活用いただけますので、ぜひお気軽にご相談ください。

 

水戸市近郊で注文住宅を建てるならイエローチェア・ハウスにご相談ください

イギリス郊外や海外の田舎で豊かに暮らす人々のように、素朴で愛らしく、家族と永く楽しく暮らしたい。そんな家づくりをお手伝いするために、イエローチェア・ハウスは、海外の優れた建築思想と日本建築の良さを融合した自然素材の家づくりをしています。

新築でありながら嫌な匂いがしない化学物質を極力使わない家づくり。まるで何十年も経ったかのような風合いのある自然素材や日本の木をふんだんに使い、性能や機能性も重視した快適で住む人にも環境にも優しい家づくりに取り組んでいます。

自然素材の魅力と機能性を最大限に引き出すのは職人さんの高い技術です。確かな技術で海外住宅や和モダンの繊細なディテールを実現する弊社の大工さんたちこそ、私たちの誇りでもあります。こうしたデザイン性と機能性を兼ね備えた家づくりは、長期優良住宅相当を最低基準にしていますので十分な耐震性も兼ね備えており、茨城県の省エネ基準よりもワンランク上の性能を最低標準仕様として、光熱費もかからないお財布にもやさしい機能性の高い家づくりを実現しています。

みなさんが「家をつくろう」と思い立ったとき、間取りや収納を工夫したり、デザインをイメージしたり、予算のことを考えたり、いろいろ悩むことも多いことでしょう。そんなとき、自分たちは「どんな暮らし方をしたいのか?」という問いかけがとても重要です。

私たちの家づくりへのこだわりは、そこに住まい、暮らしの場を創られるご家族が健康で気持ち良く住めること、永年愛着を持って暮らしを楽しめること。

もしあなたが、これから自分たちの理想の「家づくりを考えたい」と思ったら、まずイエローチェア・ハウスのおうちづくり無料ガイダンスに参加してみてください。ご参加いただいた方にはあなたの理想の家を「無料」でデザインしますので、ぜひお気軽にご相談ください。デザインは他社で使ってもらってもかまいません。まずは、家づくりの楽しさを体験していただきたいのです!

▼あなたの理想の家を無料でデザインします
イエローチェア・ハウスのおうちづくり無料ガイダンスのお申し込みはこちらからどうぞ。

イエローチェア・ハウスの施工実績

あたたかさ+ONEの家

 

 

 

著者情報

阿部 よしあき
阿部 よしあきイエローチェア・ハウス代表
私たちの家づくりへのこだわりは、すべてはそこに住まい、暮らしの場を作られるご家族のためにあります。
ぜひ、一緒に工夫しながら家づくりを楽しみましょう!

お問い合わせ

    必須お名前
    必須ふりがな
    必須メールアドレス
    必須お問い合わせ内容 資料を請求しますオンライン相談見学希望
    必須郵便番号
    必須都道府県
    必須ご住所
    必須弊社を知ったきっかけ
    必須メッセージ