水戸市の新築│だいぶ進んできました!
水戸市で建築中のY様邸
だいぶ進んできましたね!外壁の一部(木部)がしあがってきました。無垢材なので質感もよく、白い塗装がかわいらしいですね。
来週中にはほかの部分も仕上がるそうです。
今回は内装の造作仕上げもとても凝ってます。Y様邸の大きな見どころの一つと言えると思います。
ニッチや造作カウンターがいたるところに。
大工さんの腕の見せ所でしょうか。仕上がりもきれいで、見ていて飽きませんね!
一部天井が高くなっており、部屋を明るく保ってくれます!
綺麗な下地作りが、のちの職人さんたちのきれいな仕上がりのベースになります。
今日も現場を担当していた佐久間棟梁はこつこつ頑張って作業をしておりました。寒い中お疲れ様です!
次回は外壁が仕上がってきたあたりに、またご紹介したいと思います!
著者情報

-
家をつくるということ。
それは単に道具としての“HOUSE”を組み立てる作業ではありません。
家族が笑顔で快適に過ごせる“HOME”をつくるお手伝いをしています。
最新の投稿
- 2022.10.02スタッフ日記第3回 結の空マルシェ│参加してきました
- 2022.09.09スタッフ日記3年ぶり│協和木材さんへ
- 2022.09.04スタッフ日記第二回│結いの空マルシェ開催しました!
- 2022.08.30お知らせモデルハウス内覧│完全予約制変更のおしらせ