水戸市の現場│今日は棟上げでした。

昨日今日と、水戸市の現場では棟上げの作業が行われました。

棟上げとは、屋根を乗せるための一番高い位置に来る棟木を設置する作業を行うことです。

雨の心配もありますので、棟上げを行う際には、屋根の下地も作ってしまいます。

これでひとまず雨はしのげますので安心ですね。

 

こちらは正面からの全体像です。建物の輪郭や屋根の形状をみますとモダンなデザインですね!

場所は水戸市内ですが今日は本当に冷えます。しかし天候には恵まれ快晴と言える青空が広がっていますね。

奥では棟梁たちが打ち合わせを行っていました。

 

構造材はもちろん協和木材さんの八溝杉は、国内の工場では珍しいJAS規格工場の材木です。詳しくはこちらの記事もご参照ください。

 

 

Y様邸の完成は春を予定しております。時々ブログで進捗の記事を書かせていただきますので、楽しみにしていてください!

(本現場は建築・設計管理 宇津建築設計事務所様)

 

 

そして……。

つくばモデルハウス建築決定!!※画像は開発中のものです

詳細は随時発表させていただきますので、こちらも楽しみにお待ちください。

場所は仕様などの詳細も追って掲載させていただきます。

 

新築はもちろんのこと、リフォームや設備改修工事等、ご相談お待ちしております。
問い合わせ&資料請求フォーム

お気軽にお問い合わせくださいね!

著者情報

吉成 悠
吉成 悠
家をつくるということ。
それは単に道具としての“HOUSE”を組み立てる作業ではありません。
家族が笑顔で快適に過ごせる“HOME”をつくるお手伝いをしています。