社長ブログ再開します|家づくりの悩みや疑問の解消になれば
僕自身が投稿するのは久しぶりです。
久しぶりどころか、なん年ぶりでしょう……。
これからは週2〜3を目安に投稿していきます。
やる気になった理由の一つは、2年ぶりくらいに家を持ちたいとお考えになるご家族と対面する機会が増えたからです。
環境的にはコロナあけとは全く言えないし、ウクライナなど不安なことも多い状況ですが、それでも、来場されるご家族はコロナ前の感じに戻ってきました。
とは言え、初めてお会いしたお客様とたくさんお話できるわけではありません。
自分だって洋服屋さんにいけば、そっとしておいてほしいですし。
モデルハウスに訪れた多くの方は、まずは様子を見に来られている、と考えると最初からこちらの都合で説明するのは気が引けてしまいます。。
お伝えしたいことのせいぜい2割くらいでしょうか、お話しできることは。
なので、文章にして発信しようと思ったわけです。
家づくりのご質問は多くて、それぞれに悩みや疑問をお持ちだな、と実感しています。
それもここで返答を含めて文章にしていきます。
これから家を建てる方への共通の悩みが含まれていると思うので、有益な情報かもしれません。
もう一つの理由は、つくば市に2棟のモデルハウスが立ち上がったので。
またまた圧倒的なポテンシャルの家を作りましたが、中身の解説をしていきます。
いわゆるポジショントークというのかな、、それになります。
今の家づくりは、大きな変化が訪れています。
話をかぎ分けて、いいととこどりしながら、ご自分の家づくりにお役立てくださいね。
よろしくお願いします!
「これから家づくりを」という方に、知っておいたほうがいい30話(60日)限定メルマガ “家づくりの歩き方” 配信中。
登録はこちらから → https://my924p.com/p/r/JlR0Dh0s
ツイッター始めました!補助金からイエローチェアハウスイベントなど幅広く家づくりに関することをシェアしています。
アカウントはこちら → https://twitter.com/10kenCEO
インスタグラムは家庭のことや趣味、プライベートなことも投稿しています。
アカウントはこちら → www.instagram.com/yellowchairhouse_abe/
モデルハウス専用サイトはバナーをクリック↓
著者情報

- イエローチェア・ハウス代表
-
私たちの家づくりへのこだわりは、すべてはそこに住まい、暮らしの場を作られるご家族のためにあります。
ぜひ、一緒に工夫しながら家づくりを楽しみましょう!
最新の投稿
- 2023.02.07リノベ“先進的窓リノベ事業” でお得に茨城の家を暖かくする方法 第3章
- 2023.02.05HEAT20“先進的窓リノベ事業” でお得に茨城の家を暖かくする方法 第2章
- 2023.01.30HEAT20“先進的窓リノベ事業” でお得に茨城の家を暖かくする方法 序章
- 2022.05.08社長ブログイギリス風の可愛い家にする手法④|注文住宅に取り込みたいアイデア|ガーデニング編