35周年。ありがたいご縁です。結実に向かって頑張ります。
長いことやってきました。。
イエローチェアハウス 株式会社住建は、皆さまの描く夢を形にしながら、今年の5月で満35年になりました。
本当にありがとうございます!
こんばんは。
その証とも言える、F様邸。
創業の父が、建てさせていただいた家を、大震災の影響と老朽化により、、
建て替えることをご決断された、F様。
時を惜しむかのように、ゆっくりと時間をかけながら解体しました。
すっかり更地へと変貌しました。
左端に積んであるのは、古い塀の大谷石です。
エクステリアに使うと、シャビー感がとても良い感じになる大谷石は、解体屋さんに残してもらいました。
「できるだけ丁寧に、とっておいてもらえますか?」
しっかりと約束を守ってくれたようです。
そして、ここに現れるのは、このような家!
デザインはホークスヘッド。イギリスの湖水地方の家をモチーフにしたイエローチェアハウス でもっとも人気のあるパターン。
大屋根あり、コンサバトリーあり。
以前もおおらかでしたが、さらにおおらかなビッグハウスになる予定です。
おかげさまで35周年。毎年のことですが、今年も来年も勝負の年と思って、頑張ります!
遊びゴコロで、またシールを作りました。
Make your dream 35th Anniversary
ご来館の皆さまにシール差し上げます!ペンケース、大学ノート、ノートPC、、いろんなもの貼っていただければ嬉しいです。
今後とも、応援のほど、どうぞよろしくお願い致します。
社長ブログ 毎週水・金・日 21:00更新
著者情報

- イエローチェア・ハウス代表
-
私たちの家づくりへのこだわりは、すべてはそこに住まい、暮らしの場を作られるご家族のためにあります。
ぜひ、一緒に工夫しながら家づくりを楽しみましょう!
最新の投稿
- 2023.02.07リノベ“先進的窓リノベ事業” でお得に茨城の家を暖かくする方法 第3章
- 2023.02.05HEAT20“先進的窓リノベ事業” でお得に茨城の家を暖かくする方法 第2章
- 2023.01.30HEAT20“先進的窓リノベ事業” でお得に茨城の家を暖かくする方法 序章
- 2022.05.08社長ブログイギリス風の可愛い家にする手法④|注文住宅に取り込みたいアイデア|ガーデニング編