平屋のメリットとは?茨城の木造注文住宅で動画解説

明けましておめでとうございます!

おかげさまで、昨年は充実した1年になりました。

本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

おはようございます!

 

2018年は、粛々といい “暮らしづくり” を進めていきます。

これにつきます笑

 

元旦から、いいスタートを切りました!

 

個人的には、まずランニングから。

今年は、昨年以上に走りたいと思っています。

弱点の腰を強くするために、スポーツジムにも入会しましたし笑

元旦は、カチカチの千波湖をRUN。

気持ちがいいものですね!

 

そして、崇敬神社である笠間稲荷に参拝。

日々の暮らしに感謝し、心願成就を祈願してきました!

 

そして、イエローチェアハウスも始動しています。

僕たちイエローチェアハウスは、新たなる夢を掲げ、一丸となって進んでいきます!

 

“おおらかリビングの家”では、外部は漆喰塗りがスタートします。

内部では、青木棟梁が全力で大工工事中。いよいよ、造作工事です。

イエローチェアハウスの場合は、造作工事に入ってからがまた時間がかかる…

約2ヶ月かけて、丹念に棚とか作っていきます。

 

年末にスタートしたKさま邸!

間もなく上棟です。

ぬかるみやすい現場のため、しっかり敷地を養生。

 

新たに始まったNさま邸。

地盤の補強からのスタートです。

補強とはいえ、地下5メートル近くに岩盤がありますから、しっかりした家になりますね!

 

先週引き渡した、Mさま邸。

でも、まだまだ終わりません…

まずはエクステリア。
今月中には、形になります。

 

バトンをMさまに渡し、“豊かな暮らしの建築” が始まっていきます。
暮らしづくりには、終わりがありません。

僕たちもサポートして、しっかり見守っていきたいと思います。

 

年末のオープンハウスの際には、たくさんのご来場者に恵まれました、皆さま、誠にありがとうございました。

お客様の声の中から、平屋への関心の高さを多いに感じましたので、ポイントを解説してみました↓

参考になれば幸いです!

 

今日もよい1日を

 

 

お知らせ? 失敗と後悔しない家づくりに欠かせない5つのステップ

『お家づくり相談会』無料開催中!

随時開催中です。お申し込みは029-292-0051まで!

もしくは資料請求フォームの備考欄に『お家づくり相談会申し込みます』とご記入ください!

-*-*-*-* 資料請求・お問い合わせはこちら *-*-*-*-

茨城県東茨城郡茨城町常井1204-1
029-292-0051
info@10ken.com

公式サイト:http://www.yellowchairhouse.jp

資料請求フォーム:サイトの中の資料請求ページ

著者情報

阿部よしあき
阿部よしあきイエローチェア・ハウス代表
私たちの家づくりへのこだわりは、すべてはそこに住まい、暮らしの場を作られるご家族のためにあります。
ぜひ、一緒に工夫しながら家づくりを楽しみましょう!