2020-07-04 / 最終更新日 : 2020-07-04 吉成 悠 スタッフ日記 構造見学会、無事終了しました! 実は今週はあたらいいショールームのお引っ越し作業をしておりました。荷物の移動も大体おわり、インターネットと電話も無事移設が終了しましたのでようやく更新ができます!新しいショールームについてはまた別の機会にご紹介させていた…
2020-06-21 / 最終更新日 : 2020-06-21 吉成 悠 スタッフ日記 6/28日はいよいよ【構造見学会】お見逃しなく! 6/28日(日曜日)は日立市は大久保町にて構造見学会を実施する予定です!こちらで構造見学会のご予約を受け付けておりますのでよろしくお願いします。 今回も見どころたくさんの建物になっておりますが、完成見学会ではお見せするこ…
2020-05-15 / 最終更新日 : 2020-05-23 阿部よしあき 社長ブログ 自宅ワークスペースを作ろう!|水戸市やつくば市の注文住宅実例 これからの家づくりに取り入れたいことは? 先日、GWの空いた時間を利用して、書斎コーナーを整理した話をしました。 日を増すごとに、ここはお気に入りの場所となっています! もう築22年になる僕の家ですが、作り…
2020-05-08 / 最終更新日 : 2020-05-23 阿部よしあき 社長ブログ 持家ならではの楽しい暮らし|戸建て住宅には夢がいっぱい 苦しい中で楽しみを見つける 建築業の僕たちにとっても、コロナの影響が大きくのしかかり、厳しい環境になっています。 進んでいる新築の現場の他は、活動が止まっているのです。 とくにリフォームは、家の中に他人を入…
2020-04-18 / 最終更新日 : 2020-04-18 阿部よしあき 社長ブログ 自然素材の家なら思い出づくりに|漆喰壁に家族手形 おはようございます! 雨がけっこう強く降っています。 大荒れの予報でしたが、風はさほどではないようです! 手形イベント復活させました! 以前はよくやっていたのですが、最近はおすすめしていませんでした。 理由…
2020-04-17 / 最終更新日 : 2020-04-17 阿部よしあき 社長ブログ コロナ対策と静かなオープンハウス|水戸市 2日間限定完成見学会 いよいよ、The Large Roof・British Cottage オープンハウス が土日にせまりました。 まずは、このような時期にもかかわらず、開催を後押ししていただけるかのように容認していただいたF…
2020-04-12 / 最終更新日 : 2020-04-18 阿部よしあき 社長ブログ 家の断熱と気密|茨城の新築住宅は何がいい? 断熱性能は計画と現場のバランスで決まる 打ち合わせも終わり、いざ現場がスタートすると、“断熱” が話題にのぼることは、ほとんどなくなる。 プロの領域なので、分からないということもあるだろう。 そして、長い家…
2020-03-24 / 最終更新日 : 2020-03-25 阿部よしあき 社長ブログ 国産材で可愛い家づくり|茨城だからこそ住む人と環境に優しい木の注文住宅 みんなが喜ぶ家づくりがある 家づくりが、地球の環境によくないことに関わっている、としたら… 家づくりが、世界の誰かの生活の場を奪っている、としたら… 「木ならなんでもいい、とくにこだわらない。…
2020-03-20 / 最終更新日 : 2020-03-27 阿部よしあき 社長ブログ 住みごこちは何で決まる?|重要な床の選び方 住みごこちで肝心なのは床 家の中で体がもっとも触れている建材は何か、考えたことがあるだろうか? 手であれば、答えに悩むこととなるが、体全体ということになれば、答えやすい。 それは床。 そして居…
2020-03-13 / 最終更新日 : 2020-03-13 阿部よしあき 社長ブログ 庭もリビングのように楽しむ方法|コンサバトリーって何? 戸建て住宅なら、庭も楽しむ 外構とエクステリア、言葉の違いはご存知だろうか? 外構は、ブロック塀やパーキングのコンクリート、つまり構造物をさす。 エクステリアはもっと広範囲に庭全体のあり方を指す。 例えば防…