2022-08-25 / 最終更新日 : 2022-09-17 chikakokawarai 構造と工法 “構造見学会” 開催します ウッドショック、コロナ、ウクライナ……。収束しない木の不安・こんなときだからこそ、15年間国産材だけを使い続けた私たちが日本の木のドラマをお伝えします・ 知ってほしい。・国産材の強さと安全性国産材のコスパ日本や世界の…
2020-07-04 / 最終更新日 : 2020-07-04 吉成 悠 スタッフ日記 構造見学会、無事終了しました! 実は今週はあたらいいショールームのお引っ越し作業をしておりました。荷物の移動も大体おわり、インターネットと電話も無事移設が終了しましたのでようやく更新ができます!新しいショールームについてはまた別の機会にご紹介させていた…
2020-06-21 / 最終更新日 : 2020-06-21 吉成 悠 スタッフ日記 6/28日はいよいよ【構造見学会】お見逃しなく! 6/28日(日曜日)は日立市は大久保町にて構造見学会を実施する予定です!こちらで構造見学会のご予約を受け付けておりますのでよろしくお願いします。 今回も見どころたくさんの建物になっておりますが、完成見学会ではお見せするこ…
2018-11-11 / 最終更新日 : 2019-09-13 阿部よしあき My Mission 構造見学会終了。熱心に聴いてくださりありがとうございます! 今日も晴天ですが、昨日も爽やかでした! そしてお越しいただいた皆さんにも熱心に耳を傾けていただき、 とても気分の良い1日でした。 おはようございます! 1日のみの秋の構造見学会を開催でした。 …
2018-11-09 / 最終更新日 : 2019-09-13 阿部よしあき My Mission 国産材100パーセントの構造材 見学会のもう一つの見どころ。 イエローチェアハウス の構造見学会では、国産材である柱や梁などの構造、断熱などの工法に説明を期待される方が主だと思います。 でも、今日は他にもあるイエローチェアハウス ならでは、を紹介します! おはようござ…
2018-10-21 / 最終更新日 : 2019-09-13 阿部よしあき My Mission 家づくりで大切なこと 人も家も一緒 健康的な暮らし 水戸 いよいよ本番なんです 練習不足ですが… こんにちは。 こんなにも陽気の良い日曜日は、 そうそうないかもしれませんね。 こうなると、、 日々の育児の疲れを、少しでも癒したいお母さん…
2018-10-20 / 最終更新日 : 2019-09-13 阿部よしあき 基本仕様 断熱材(床)と気密施工 ひたちなか市新築事例 床の断熱と気密 イエローチェアハウス が標準的に使用している床下の断熱材は、JSPミラネクストラムダ50ミリです。 関東だけでなく東北にも対応できる素材と厚さ。十分な性能を発揮してくれます。 もちろん床だけの話しではあり…
2018-10-12 / 最終更新日 : 2019-09-13 阿部よしあき My Mission 茨城の工務店が作る平屋とは!?畑の中の上棟式でした! 昨日は僕たちにとっても、地鎮祭、お引渡し同様に、記念の一日でした。 そして今回も、なかなか楽しみな家づくりのスタートです! 構造や、僕たちが使う柱についても、その特徴を改めて少々… おはようございます! &…