2022年05月10日 / 最終更新日:2022年05月30日 コラム インテリアおしゃれコーディネートデザインライフスタイル収納機能・性能造作家具間取り 洗面所のおしゃれで快適なレイアウト実例|2~3畳で動線も収納も満足な間取り 洗面は、浴室・脱衣所ともつながるオープンな場所なので、配置や広さ設計が難しいですよね。 小さくても便利なミニ洗面所やランドリールーム兼用で開放的な洗面空間など、広さだけでは決まらない洗面所の使い勝手はレイアウトが肝になり…
2022年04月29日 コラム おしゃれデザイン実例注文住宅造作キッチン造作家具 造作キッチンの魅力と実例をたっぷり紹介|注文住宅ならでは!自分だけのオリジナルキッチンの作り方 注文住宅で家を建てるなら、キッチンも自分仕様で作る「造作キッチン」に憧れる、という方もいるのではないでしょうか。 自分にとって使いやすく、好みのデザインのキッチンなら、日々の暮らしが楽しくなり、家事効率も上がって良いこと…
2022年03月31日 コラム イギリス風住宅おしゃれ収納注文住宅洗面茨城造作家具造作洗面台 おしゃれな造作洗面台実例集|収納力・間取りにこだわった使いやすいサニタリー空間 新型コロナの影響により、家に帰るとまず向かう場所は洗面所や手洗い場になった、という人も多いと思います。また、1日で洗面所を使う回数も増えたのではないでしょうか。 私たちが手掛ける注文住宅の現場でも、玄関近くの手洗い場や、…
2022年03月30日 コラム イギリス風住宅おしゃれな家コーディネート収納収納家具実例機能・性能注文住宅造作家具 キッチンのおしゃれな背面収納実例|収納不足を造作家具ですっきり解決 自分好みのデザインで使いやすさも重視したオーダーメイドのキッチン。 センスのいいフルオーダーキッチンをつくるなら、食材や食器、調理グッズがあふれがちな背面収納スペースまで、すっきりとおしゃれに仕上げたいものです。 そこで…
2022-02-24 / 最終更新日 : 2022-02-24 吉成 悠 スタッフ日記 日立市の平屋(ホークスヘッド)│もうすぐ完成します! 今年もすでに2月が終わろうとおしていますが、寒い日が連日続きますね……。皆様も体調に気を付けてお過ごしください! さて、本日は日立市の新築現場の進捗の方ブログにしましたので、ご覧になってください。 いよいよ…
2022年01月31日 コラム おしゃれコーディネートデザインライフスタイル内装収納収納家具実例新築機能・性能注文住宅玄関茨城造作家具 「玄関」のおしゃれで便利な間取りアイデア|広く明るい玄関ホールやシューズクローク 住まいの第一印象を決めるエントランス、毎日使うご家族にとってもお客様を招くシーンにおいても、おしゃれで整った玄関の状態にしておきたいですよね。 とは言え、お子様が土汚れを玄関に持ち込んだり、日常的に家族の靴が散乱していた…
2021年09月30日 / 最終更新日:2021年11月22日 コラム イギリス風住宅つくば市収納家具新築洋風の家自然素材造作家具 【連載7】収納家具をおしゃれに|デザイン住宅でカスタマイズ 時間の経過とともに増えるモノをきれいに収納したいですね。さらには、収納するもの本体がおしゃれなものにしたいですね。おしゃれな収納家具があると、室内全体がおしゃれに感じられますし、毎日の気分もアップします。 ただ、おしゃれ…
2021年03月24日 / 最終更新日:2021年10月24日 イギリスの家 コンサバトリーライフスタイル注文住宅漆喰自然素材造作家具 大人かっこいいスタイルで心豊かに暮らそう 男性からも女性から憧れの的となる”大人かっこいい”を実現している人になりたいと思いませんか。男性であれ女性であれ落ち着いた雰囲気を持っていたり、仕事ができる人としてのイメージがあると思いますが、今回は、『男性』の”大人か…
2020年12月30日 / 最終更新日:2021年11月27日 コラム リフォーム収納新築自然素材造作家具 収納のシンデレラフィットに|造作家具【茨城県】 お家の収納を考えるとき、既存の収納ではサイズが合わないことはありませんか。あと5cm、10cm違っていたらシンデレラフィットしたのにという経験が、記憶の底から呼び起こされたのではないでしょうか。 憧れのシン…
2020年09月26日 / 最終更新日:2022年01月31日 コラム おしゃれな家カントリーつくば市吹き抜け塗壁実例家づくりとお金新築施工実績注文住宅漆喰無垢材自然素材茨城造作家具 つくば市で建てるおしゃれな注文住宅|建築実例・費用相場を紹介 つくば市は、自然が多く落ち着いた住環境と、買い物や道路の利便性も高く住みやすいことから、注文住宅を建てるエリアとしても人気が高いまちです。 教育環境が良いこともあって、子育て世代でつくば市にマイホームを建てたいと考える方…