MINIMALPLAN│工事も順調に進んでいます!

MINIMALPLANのA様邸、順調に工事も進んでおります!

今日は冬らしい寒々とした天気でしたが、現場の方におじゃましてきました。

A様のご好意で見学会は3月の下旬を予定しております。日程が確定しましたら、告知をさせていただきますのでお楽しみにしてください!

 

画像の上の方に灰色の筒が下がっていますね。上部がバルコニーなのでその排水の為に必要なものです。穴が2つありますがこちらはダウンライトが入ります!

 

 

こちらは玄関へ入ってすぐのニッチです。お花を飾ったり、外出するために必要な小物を置いたりもできます。

 

 

中に入ってみると丁度床を張っている最中のようでした。床張りが終わった後は傷が付かないように養生します。柱と柱の間に目隠しのように板が張ってありますが、こちらは額などを飾る為の下地です。下地がないと重いものは固定できませんのであらかじめ想定してつけておく必要があります。下地がない場合は柱や間柱を頼りにつける事になります。

 

弊社では坪単価を下げる販売よりも、ご予算に合わせたご提案をさせて頂いております。小さく贅沢に暮らすというのは、必要最小限を要点として押さえ、無駄を省いて、コストダウンを計るというものです。恐らく多くの方は自分には必要のない部分を省いて、効率の良い家作りをしたいですよね。そのような考えの下で生み出されるプランですので、選び抜いた上質な素材を使いつつ、コストを下げる事に成功しました。

 

そんなMINIMALPLANですが、気になる方は是非お問合せ下さい。

問い合わせ&資料請求フォーム

 

 

 

 

著者情報

吉成 悠
吉成 悠
家をつくるということ。
それは単に道具としての“HOUSE”を組み立てる作業ではありません。
家族が笑顔で快適に過ごせる“HOME”をつくるお手伝いをしています。